FC2ブログ
茨城のクロダイ!ウキフカセ釣りblog

富浦沖磯 サメ

2019/04/11
遠征 0
3月30日 富浦沖への釣行です。

同行者は予定より1人減で嫁と2人での沖磯釣行です。

利用する渡船屋さんは鳴釜渡船さん。

前回同様、深夜移動して早朝にマリンスポット釣吉で買出し&コマセ作り。

沖磯が初めての嫁さん連れなので足場の良いサメをチョイスです。

IMG_2473.jpg

IMG_2472.jpg

この日は気温は低く、曇りで風が強く吹きなかなかつらい状況下での釣りになりました(T_T)

仕掛けをセットして嫁さんのアシストをしながら釣り開始です。
強風のため、やりにくそうにしている嫁さんのほうを見ながら仕掛けを流していると

アタリとともに一気にラインがだされ、ハリスが半分くらいのところから切れてしまいました。

嫁さんのほうを気にしてたら完全に先手を取られました・・・

しかも開始数投、またもやファーストヒットで大物を逃してしまいました(´;ω;`)

ヒット餌はマルキュー新製品の荒食いブラウンです


釣りえさ マルキュー 冷凍エサ(練り餌)荒食いブラウン


おそらく真鯛、イスズミかなんかでしょうか。

その後は、強風とポイントの攻略に悩まされ最後に30cm弱のでかカワハギを釣って14時納竿としました。

IMG_2534.jpg

今回も悔しい結果となってしまったので、また房総沖磯へリベンジにしに行きたいと思います。
嫁さんもリベンジしに行く気まんまんです(笑


カワハギは肝和えでいただきました\(^o^)/
IMG_2485.jpg

こちらは別日釣行のアイナメさん
IMG_2506.jpg

頭は煮つけ、皮は晩酌用のから揚げにし、アラはお吸い物やあら汁に使います。
ぜーんぶ使います\(^o^)/
IMG_2507.jpg

IMG_2533.jpg




にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

Comments 0

There are no comments yet.