FC2ブログ
茨城のクロダイ!ウキフカセ釣りblog

南房総遠征 地磯で寒グレ

2018/02/19
遠征 0
#グレ #メジナ #南房総 #地磯 #フカセ釣り #釣り
1発目の釣行日記!

2月の連休に千葉県南房総へ遠征に行ってきました。

現地到着してまず港の漁師さんをお尋ねし、「車はそこに止めておいていいよ!!」と即答( ^^)
場所は川下港の磯
ここは車から1分で入れ足場も良いとてもやりやすい磯でした。



朝方6時頃から準備にかかる...💤
時期的に水温も低く、魚の活性もそこまで高くないと思ったので集魚性を重視してイワシパワーグレをチョイス。
そして新発売のグレパワーV11


M.S.P(マルキュー・シンクロ・ペレット)が入っているnew集魚剤
オキアミと同調するペレットとMP酵母の相乗効果により食いが持続するというもの


2月も中旬、エサ取りはそんなにうるさくないだろうと予想していたのですが、そんな思いとは裏腹にこの日はエサ取りにデカフグが多く、何個も針を飲まれる始末(笑)

なんとかコマセワークで手前にフグを寄せて仕掛けを流すポイント(10mちょいくらい沖)と分離させ、手のひらサイズのメジナがかかるようになり...

お昼前頃に良型のメジナをGET ^^) 地磯では中々良いサイズ!


この他に足裏サイズ程のメジナも釣れ、数は出ませんでしたがメジナの元気な引きを
楽しむことができ、今シーズンの寒グレを満喫しました。
次は房総の沖磯に渡ってもっと巨大なメジナを狙ってみたいです(*´_ゝ`)

千葉房総は魅力的なポイントがいっぱいあり、1日2日では全然釣り足りませんね^^
また良型のメジナ、黒鯛を求めて足を運びたいと思います(*^^*)

竿:磯竿1.25-50 リール:2500LBD 
道糸:GOSEN リミテーション磯CXサスペンド 2号 
ハリス:GOSEN フロロファイターGⅡ 1.5~2号 
ウキ:大征黒 5B
針:金龍鉤 勝負グレ6号

コマセ:グレパワーV9、グレパワーV11、イワシパワーグレ、オキアミ3kg、アミエビ1kg
付けエサ:スーパーハードL、特選むきエビ、くわせオキアミV9


【マルキユー マルキュー】グレパワーV11 1600g


Comments 0

There are no comments yet.