FC2ブログ
茨城のクロダイ!ウキフカセ釣りblog

磯崎一文字堤防でクロダイ釣り

2019/12/11
釣行記 0
#フカセ釣り #釣り #チヌ #クロダイ #茨城

記事更新遅れましたが 11月30日 ソロ釣行です。

この日は祝町も検討していたのですが、多少なりとも波が被っていたので断念。

少し北上したところの磯崎一文字堤防を覗いてみると風は中々強いもののなんとか竿を出せそうだったのでこの場所に決定!

釣り開始頃がもうそろそろ下げ止まりの時間帯ってとこです。

先端に入ろうと思っていたのですが、すでに数人入っておりその少し手前阿字ヶ浦向きに竿を出しました。

際から狙い、状況を見て遠投して釣りを展開していきましたがどこを狙ってもエサ取りに悩まされる始末・・・。

状況が一向に変わらないためお昼頃に思い切って堤防付け根辺りまでポイントを移動(実績あるポイントですね(^-^)/)

エサ取りはさほどうるさくなく流れも緩い、底トントンくらいにタナを設定し流れが緩いポイントをゆっくり流していきます。

移動して1時間くらい経った頃(昼過ぎ)、もそもそとウキにアタリがでます、、、集中しウキがスゥーっと消し込んだところで

しっかりアワセを入れると元気な黒鯛の引きをとらえます(^∇^)

後ろのギャラリー数人に見守られながら(笑)慎重にやりとりし無事取り込みなんとか1枚GET!

IMG_4812.jpg

サイズを測ってみると 49cm 年無しに一歩及びませんでしたが納得の型です^^;

IMG_4814.jpg

この後もタイムリミッドまで時間があったので1時間ほど続けましたがあとが続かず、この日は1枚で納竿となりました。
エサ取りは全然うるさくなくまだ気配があったのでまだまだチャンスあると思います!

IMG_4827.jpg

ソロ釣行でしたが真ん丸に肥えた良いクロダイの顔が見れて楽しい釣行になりました(^^)

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
タックル:磯竿0.6-50 
リール:2500LBD 
道糸:1.75号 
ハリス:1.5号
ウキ:円錐ウキ 3B
針:チヌ針2号

コマセ:BチヌⅡ、チヌベスト、サッとオキアミ
付けエサ:オキアミ、練り餌(黄)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


マルキュー(MARUKYU) BチヌII (ツー)



マルキュー(MARUKYU) チヌベスト



マルキュー(MARUKYU) サットオキアミ






にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村




Comments 0

There are no comments yet.