那珂川で川チヌ!
お久しぶりです、今回は那珂川へ釣りに行ってまいりました。
川でクロダイ釣りです!川チヌですね!
今回の釣り座

潮が上げ始めからのスタートです。タナを測り、円錐ウキ5Bをセットし3ヒロからスタートしました。
ファーストヒットは確認した潮目を狙い30cmちょっとほどのクロダイでしたが、顔が見えたところで痛恨のバラし。
気を取り直して潮・潮目の変化を意識しながら攻め続けていると抑え込むようなアタリからウキがスーッと消し込みます。
次はバラすまいと気合のアワセを入れ、上がってきたのは綺麗なキビレ!
キビレを釣ったのは初めてです(笑)
夕方頃、潮目の変化を見逃さず、上手いことポイントへ仕掛けを挿し怪しいアタリをとらえます。ウキがスッーと消し込みこれまた気合を入れたアワセでがっつりフッキング!
上がってきたのは40upのクロダイ!

勝負ちぬ2号がかぬきにがっつりフッキングしていました ^^)
生オキアミ、ボイル、練り餌を使用しましたが、ヒット餌はすべて生オキアミで潮目の変化があったときにヒットしました。
この日は朝から17時過ぎ頃まで釣りをしカイズ、キビレを含め42㎝を筆頭に全体で5枚でて満足いく釣行となりました!
当たればクロダイ!といった感じで楽しい川チヌ釣行でした(^^)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
タックル:磯竿0.6-50
リール:2500LBD
道糸:1.75号
ハリス:1.75号
ウキ:円錐ウキ 5B
針:チヌ針2号-3号
コマセ:BチヌⅡ、チヌベスト、サッとオキアミ
付けエサ:オキアミ、練り餌(黄)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

金龍 勝負ちぬ フック SS フック 2号 釣り針

マルキュー(MARUKYU) サットオキアミ



にほんブログ村