FC2ブログ
茨城のクロダイ!ウキフカセ釣りblog

【久里浜 東電堤防】丸清丸 渡船の仕方

2022/07/16
渡船情報 0
#釣り #クロダイ #チヌ #メジナ #グレ #沖堤防 #渡船 #丸清丸
久里浜 東電堤防の渡船の仕方「丸清丸」

丸清丸のHPはこちら
丸清丸HP

◆当日出船するかは前日確認しましょう。
当日何時までに準備を済ませておけばいいかも確認すると良いです。

◆料金
4500円/人
(帰港時に支払い)

◆帰港時間(迎えの船)
12時15時
釣り場に12時と15時に船が来るわけではありません。
”港に12時着と15時着”なので釣り場へは帰港時間の15分前後くらいにお迎えが来ます。
なので、帰港時間の20分~30分前くらいには片付けを済ませて船着き場にスタンバイしましょう。

【渡船手順】

渡船1

車は〇のスペースに止めます。埋まっている場合は建屋になるべく寄せて赤線に縦列駐車します。

渡船2



車を止めたら受付に名前と電話番号等を記載します。
【受付】のところに用紙とペンが置いてあります。

渡船3

名前を書いたら準備をして荷物を船に運びます。

船長は時間になったら船に来られるのでそれまでに自分たちで船に積んでおくスタイルです。渡船の船との間に1隻ありその船から渡って丸清丸に荷物を積み船に乗って待機します。

この時、船に車のカギを預けるタッパーが置いてあるのでそれにカギを入れます。

乗りたい釣り場に乗れるかどうかは船長が来てから聞いてみるといいでしょう。

以上、久里浜東電堤防の渡船手順でした。

最初にも記載しましたが迎えの時間は要注意です。


Comments 0

There are no comments yet.